旬の野菜
10月の旬の野菜
長ネギ
長ネギの白い部分にはビタミンCや硫化アリル、緑の部分にはβカロテン・ビタミンK・カリウム・葉酸・カルシウムなどが含まれています。
また、辛み成分のアリシンも含み、免疫力アップにもってこいの野菜です★
8月の旬の野菜
里芋
里芋には、カリウムと食物繊維が豊富に含まれています。胃腸の粘膜を保護する「ムチン」、水溶性の食物繊維の「ガラクタン」、便秘や糖尿病を予防する効果がある「マンナン」が含まれています。
7月の旬の野菜
にんじん
にんじんには、β-カロテンが豊富に含まれています。1/4本程度食べるだけで1日に必要なβ-カロテンを補えるそうです。
免疫力を高める効果や生活習慣病予防、老化予防にも効果がある栄養素が豊富に含まれています。
5月の旬の野菜
若ごぼう
食物繊維があり、ミネラルが豊富です。
ポリフェノールもたくさん含まれています。体に有害な活性酸素を分解して、老化や生活習慣病を予防する栄養成分です。
じゃがいも(キタアカリ)
果肉が黄色く、粉質はホクホクとして甘みがあります。蒸しいもや粉ふきいもに最適!
4月の旬の野菜
玉葱(たまねぎ)
直径約15センチもある大きな玉葱。
大きいのにみずみずしく、甘みがあります。
えんどう豆
ツヤツヤ!身がぎっしり!
ふっくらとした実がたくさん入っています♪