2021.05.22 11:00新ごぼうの保存方法新聞紙に包み、ラップやビニールに入れて野菜室に立てて保存しましょう。これでおよそ1週間保存することができます。乾燥に弱いので、必ず冷蔵庫に置くようにしてくださいね👌🏻
2021.05.16 04:24えんどう豆の保存方法【生で保存する場合】さやをむいて、実を保存袋に入れてすぐに冷蔵庫へ→これは豆ご飯などに適しています⭐︎【冷凍保存】むいた実を沸騰したお湯に2〜3分硬めに茹でて、ザルにあげて冷ましたら、保存袋で冷凍室へ→これは煮物やシュウマイの具などにどうぞえんどう豆を使ったレシピはこちら ↓
2021.05.16 03:00えんどう豆の簡単!ヘルシーがんもどき3〜4人前(がんもどき10個分)【材料】・もめん豆腐 一丁・えんどう豆 50g (茹でたもの)・生ひじき 50g・しいたけ 3枚(みじん切り)・油揚げ 5枚・生姜 2分1かけら(すりおろしておく)・薄口醤油 大さじ1・しお 小さじ1・かたくり 大さじ1・だしの素 少々